昨年度より弊社顧問医師に就任いただいた石黒先生が案内人を務めるワークショップ
「土中環境」視点での古民家まわりの環境改善~自然を整え、土地を活かし、心と体を高めるワークショップ~ に弊社代表が参加しました。
COSMENICは創業以来、予防医療やエイジングケアにつながる高い啓蒙普及活動を行ってまいりました。
今回参加したワークショップは、ヒトを健康長寿へと導く「生態系サービス」を最大化することをコンセプトとしており、
プラネタリーヘルスの観点から、「土中環境」と「ヒトの健康寿命」が密接に結びついているということを深く理解できる内容でした。
弊社のミッションとも関係性のある内容のため、こちらにワークショップの一部をご紹介します。




微生物が住みやすい環境をつくります

向上させます

「古民家周辺の環境を整える」
ワークショップでは古民家周辺の土中環境を整えることで、ヒトの健康と土中環境の関わりを学びました。
実際に手を動かしながら、水の流れを読み、微生物や菌が豊かになるために土を整えることはヒトの身体に通じます。
知っていますか?ヒトの身体と土中の環境は似ています。
大地は水の巡りが滞ると、土中が固くなり、微生物は減少し、貧しい土地となります。
ヒトも同じで血流が悪くなると、腸内環境や代謝は悪くなり、健康寿命を縮めてしまいます。
大地もヒトも巡りを整えることは寿命を延ばすために必要な工程です。
ワークショップやプラネタリーヘルスにご興味お持ちの方は、ぜひ石黒先生のYoutubeをご覧ください。
石黒Dr.のYoutubeはこちらから